ご購入される前に

要指導医薬品とは、適正な使用のために薬剤師の対面による情報の提供や指導が行われることが必要な医薬品のことで、スイッチOTCやダイレクトOTCが該当します。
- スイッチOTC:医師が処方する医療用医薬品として長い間使用され、有効性・安全性が確立された成分を、一般の方が使用できるようにOTC医薬品に転用したもの。
- ダイレクトOTC:一般用医薬品のうち、医療用医薬品も含めて初めての有効成分を含有するもの。
要指導医薬品は、初めてOTC医薬品(市販薬)として販売され、生活者自身で選択・使用できるようになるため、その使用には十分な注意が必要であり、購入時には薬剤師から書面で説明を受けなくてはなりません。また、原則として使用者のみの購入に限定するなど、販売に対しての制限がされています。
タケプロンsのご購入にあたり、服用しても問題ないか確認するための「タケプロンsチェックシート」を使用し、薬剤師と使用の可否を確認する必要があります。
薬局などでもご記入いただけますが、こちらからもダウンロード・印刷が可能です。ぜひご利用ください。